〒101-0041 千代田区神田須田町1-30-1 Tel 03-6206-0153

電話が混み合っております。ご予約はWeb診療予約フォームを、お問合せはWeb問い合わせフォームをご利用ください。

  • 京都大学医学部放射線教室所属の放射線診断専門医との連携により適宜ハイレベルな画像診断を実現
  • 国内有数の規模を誇る臨床検査機関との緊密な連携により精度の高い検査を迅速に実施
  • 厚生労働省検疫所 FORTH掲載医療機関

健康診断

健診(入学時・雇入時・法定)や予防接種を予約制にて実施します。
健診はWeb診療予約→健康診断、予防接種は事前にWeb問い合わせまたは電話にてお問い合わせください。
所要時間は法定健診(A)は20分程度、法定健診(B)は30分程度ですが混雑状況により遅延する場合がございます。

診断書は血液検査がない場合は通常翌営業日の15時(10時~13時に受診の場合、至急対応費用3,300円追加にて当日17時に窓口お渡し若しくはご指定のメールアドレスにPDF添付)、血液検査がある場合は通常2営業日の15時(10時~13時に受診の場合、至急対応費用5,500円追加にて当日21時迄に指定のメールアドレスにPDF添付、同日原本郵送)に発行します。郵送を希望される方は別途440円(税込)にて承ります。健康診断は当日予約も可能です。

トラベルクリニック

海外渡航前の予防接種・健康診断等から帰国後の体調不良への対応まで

取り扱いワクチン(すべて国産):インフルエンザ・肺炎球菌・風疹・麻疹・MR・A型肝炎・B型肝炎・狂犬病・破傷風・水痘・流行性耳下腺炎・日本脳炎・ポリオ・腸チフス・ダニ媒介性脳炎・3種混合(百日咳, ジフテリア, 破傷風)・新型コロナ

当院は厚生労働省検疫所FORTH掲載医療機関です。渡航先の感染症発生状況や推奨される予防接種の種類は厚生労働省検疫所FORTHホームページ(https://www.forth.go.jp/)をご参照ください。

厚生労働省検疫所FORTH

ワクチン接種率の向上と受診される皆様の経済的・時間的負担軽減に資するため同時接種を実施しています。
企業・団体・研究機関の皆さまのニーズ(請求書払い、時間枠調整など)に柔軟かつ迅速に対応いたします。
また労働安全衛生規則45条の2に定められた海外派遣労働者の健康診断も実施しています。詳細はお問い合わせください。

企業や教育機関等における集団感染リスク軽減のため訪問型インフルエンザ予防接種も承ります。
詳細はお問い合わせください。

  法定健診(A)
40歳未満
(35歳除く)
法定健診(B)
40歳以上
35歳
雇入時健診
価格(税込) 4,950円 10,010円
問診 業務歴・既往歴・自覚症状
医師診察 理学的検査
身体計測 身長・体重
BMI
腹囲
血圧測定 血圧
視力検査 視力(遠視力)
聴力検査 オージオメーター
(1000Hz/4000Hz)
尿検査 蛋白
血液検査 貧血検査 赤血球  
血色素量  
肝機能検査 GOT・GPT・γ-GTP
脂質検査 中性脂肪
HDLコレステロール
LDLコレステロール
糖尿病検査 空腹時血糖
心電図検査 安静時  
胸部レントゲン検査 直接撮影

予防接種 価格(税込)
A型肝炎(エイムゲン) 8,250円
B型肝炎(ビームゲン/ ヘプタバックス) 6,380円
MR/ 麻疹風疹(ミールビック/ はしか風しん混合生ワクチン) 9,350円
みずぼうそう/ 水痘(乾燥弱毒性水痘ワクチン) 7,700円
おたふくかぜ/ 流行性耳下腺炎(おたふくかぜ生ワクチン) 6,380円
肺炎球菌(ニューモバックスNP/ プレベナー20) 8,250円
破傷風(沈降破傷風トキソイド) 5,060円
狂犬病(ラビピュール) 16,500円
日本脳炎(ジェービックV) 6,380円
ポリオ(イモバックスポリオ) 9,350円
髄膜炎菌(メンクアッドフィ) 24,200円
帯状疱疹(シングリックス) 22,000円
子宮頸がん(シルガード9) 29,700円
腸チフス(タイフィム ブイアイ) 9,900円
ダニ媒介性脳炎(タイコバック) 16,500円
3種混合/ 百日咳, ジフテリア, 破傷風(トリビック) 5,500円
新型コロナ(コミナティRTU筋注/ スパイクバックス筋注) 16,500円

当院の予防接種料金はすべて税込みです。


予防薬 価格(税込)
マラリア(マラロン) 20錠 13,200円
高山病(ダイアモックス) 1錠 110円

予防薬の処方を希望される方は事前にWeb問い合わせまたは電話にてお問い合わせください。
マラロンはマラリア流行地域到着24~48時間前より開始し、
流行地域滞在中及び流行地域を離れた後7日間、1日1回食後に服用。
ダイアモックスは高地に到着する前日から、到着後3日後までの計4日間、一日2回(朝夕)に半錠ずつ服用。
予防薬処方に限り診察・処方料3,300円を別途算定いたします。


オプション検査 価格(税込)
麻疹抗体価 4,180円
風疹抗体価 3,630円
水痘抗体価 4,180円
流行性耳下腺炎抗体価 4,180円
血液型 2,420円
ヘリコバクター・ピロリ抗体 2,420円
HBs抗原(精密) 3,300円
HCV抗体 3,300円
HBs抗原(精密)+HCV抗体 5,060円
HIV抗原・抗体 3,300円
HbA1c(法定健診Bに追加の場合) 550円
T-SPOT(結核菌特異的IFNγ) 6,600円
睡眠時無呼吸症候群簡易検査 4,400円
(腫瘍マーカー)
前立腺(PSA) 3,300円
膵臓(CA19-9) 3,300円
大腸(CEA) 3,300円
肝臓セット(PIVKA-Ⅱ、AFP) 4,400円
肺セット(CEA、CYFRA、proGRP) 6,050円

当院のオプション検査料金はすべて税込みです。
上記以外にも種々の検査(食品衛生法による検便検査など)が実施できます。
睡眠時無呼吸簡易検査等は団体割引がございます。お気軽にお問合せください。

健診の留意点

健診の12時間前までに食事(消化に良い内容)を済ませてください。茶や水、白湯は摂取して構いません。
健診の前日よりアルコール類は控えてください。
高血圧や不整脈・心臓病・喘息などの常用薬は普段どおり服用してください。
糖尿病の治療を受けている方は、事前に主治医へ報告し、薬剤の指示を受けてください。低血糖になりやすい方や血糖降下剤を服用している方は、低血糖を予防する製剤を持参してください。
妊娠中や妊娠の可能性がある場合は胸部レントゲン検査はおこないません。
胸部レントゲン検査の際は薄手の無地の服(Tシャツなど)をご用意ください。

〒101-0041 千代田区神田須田町1-30-1 Tel 03-6206-0153
電話が混み合っております。
ご予約はWeb診療予約フォームを、
お問合せはWeb問い合わせフォームをご利用ください。

診療時間
10時~14時
15時~19時
受付時間は10:00~13:30と15:00~18:30です。学会参加や専門外来設置等に伴い診療時間の変更や臨時休診する場合があります。当院からのお知らせをご覧ください。
*第3金曜日は終日休診、第3週以外の金曜日は通常診療
*第2、4木曜日は10時~14時、第2、4週以外の木曜日は通常診療

AirPAY

カードのご利用控えは発行しておりません。カード会社のご利用代金明細書をご確認ください。